豊増一雄 小個展を開催致します。
古人と同じような制作にだわりつつ
ながく使える器を制作されていらっしゃいます。
磁器質の肌のやわらかさ
染め付けの清廉さ
手取りの安心感
口辺の馴染み
どうぞおたのしみください。
|プロフィール|
1963年 中国上海市生まれ
1990年 京都府立陶工訓練校 修了
1990年 八世高橋道八に師事
1993年 佐賀県有田町に戻り作陶
1994年 同地にて陶房七〇八を開窯
2020年 現在、佐賀県有田町にて作陶
オリジナルの土を用い、2010年より薪焼成単室登窯にて焼成
—
今回も新型コロナウイルス感染拡大対策を鑑み、滔々HPにて作品の注文をお受けいたします。
販売開始時間は、会期初日の正午からとなります。
以下の作品の写真をご確認の上、お電話もしくは
ご注文用Googleフォーム よりお問い合わせください。

1-1.染付ぐい呑 W6.1×D6.1×H4.7cm 重さ60g ¥10,000(税別)
1-2.染付ぐい呑 W5.5×D5.5×H5.0cm 重さ71g ¥10,000(税別)
1-3.染付ぐい呑 W6.4×D6.4×H5.3cm 重さ85g ¥10,000(税別)
1-4.染付ぐい呑 W6.3×D6.3×H4.6cm 重さ90g ¥10,000(税別)
詳細写真は
こちら

2.染付木瓜小皿 W7.7×D9.3×H2.5cm 重さ50-57g ¥2,500(税別)
詳細写真は
こちら

3.染付瓶 W8.7×D8.8×H16.2cm 重さ355g ¥20,000(税別)
詳細写真は
こちら

4.白瓷印花盃 W7.5×D7.5×H3.0cm 重さ52g ¥9,000(税別)
詳細写真は
こちら

5.白瓷散蓮華(中) W14.3×D5.6×H4.0cm 重さ49-52g ¥5,000(税別)
詳細写真は
こちら

6.白瓷手塩皿揃 5点1組 ¥10,000(税別)
a.W9.7×D9.7×H2.8cm 重さ72g
b.W9.8×D9.8×H2.7cm 重さ68g
c.W9.9×D10.0×H2.5cm 重さ72g
d.W10.0×D10.0×H2.7cm 重さ79g
e.W8.7×D8.7×H2.5cm 重さ69g
詳細写真は
こちら

7.刷毛目ぐい呑 W9.4×D8.7×H3.7cm 重さ90g
¥9,000(税別) sold out
詳細写真は
こちら

8.白瓷花紋四方皿 W12.0×D12.6×H3.3cm 重さ142-186g ¥4,000(税別)
詳細写真は
こちら

9.白瓷輪花皿 W11.0×D12.0×H3.0cm 重さ96-108g ¥4,000(税別)
詳細写真は
こちら

10.白瓷耄耋紋猪口 W6.5×D4.5×H7.0cm 重さ82g
¥9,000(税別) sold out
詳細写真は
こちら

11.更紗松雲紋六寸皿 W18.2×D18.2×H3.3cm 重さ234g
¥10,000(税別) sold out
詳細写真は
こちら

12.染付面取徳利 W7.7×D7.7×H14.7cm 重さ210g ¥18,000(税別)
詳細写真は
こちら

13.白瓷刻花盃 W9.3×D9.3×H3.9cm 重さ82g ¥10,000(税別)
詳細写真は
こちら

14.白瓷蓮弁紋蓋物 W7.9×D7.9×H8.5cm 重さ209-215g ¥15,000(税別)
詳細写真は
こちら

15.白瓷菓子皿(蝶) W10.7×D7.3×H1.8cm 重さ56-63g ¥2,500(税別)
詳細写真は
こちら

16.白瓷蓮弁紋太鼓型湯呑 W6.3×D6.5×H6.5cm 重さ83g ¥4,500(税別)
詳細写真は
こちら

17.花形小皿 W9.9×D9.4×H2.4cm 重さ76-81g ¥1,800(税別)
詳細写真は
こちら

18.染付 壷 W8.0×D8.0×H10.0cm 重さ193g ¥15,000(税別)
詳細写真は
こちら

19.青瓷刻花銅鑼鉢 W10.5×D10.8×H3.8cm 重さ131-196g ¥4,500(税別)
詳細写真は
こちら

20.青瓷印花亀甲皿 W19.5×D20.0×H1.8cm 重さ284-322g ¥12,000(税別)
詳細写真は
こちら

21.白瓷桔梗筒向付 W9.4×D9.5×H8.8cm 重さ124-130g ¥9,000(税別)
詳細写真は
こちら

22.白瓷刻花盃 W9.7×D9.0×H4.0cm 重さ51g ¥10,000(税別)
詳細写真は
こちら

23.白瓷楓小鉢 W15.0×D11.5×H5.2cm 重さ149-205g ¥5,000(税別)
詳細写真は
こちら